スタブロ | 足立区・川口市の新築戸建て・住宅ローンのことなら株式会社スター不動産
■スタブロ
スター不動産スタッフの日常を覗いちゃうブログです!
-
6月26日 中井
こんにちわ
竹ノ塚店の中井です
先週の休みにジブリの森に行ってきました
トトロがお出迎え
入り口はこんな感じ
名前わかりませんが、ラピュタのやつ
外国人観光客が多いのが印象的でした
店内は撮影禁止ですが、外人はバシバシ撮影してました
名古屋のシブリパークにも行ってみたいです
もっと見る -
6月20日 平戸
こんにちは、あるいはこんばんは
事務員の平戸です
先日、幼なじみの子と横浜にある
『アンパンマンミュージアム』に行ってきました
でっかいアンパンマンがお出迎えしてくれました
一瞬、等身大!?という考えがよぎりましたが、
こんなにでかくないですよね(たぶん笑)
ミュージアム内に入ったらショーが始まってました!
小さい子たちが全力で踊っていて可愛かったです
ショーが終わった後は一度出口から出て、
グッズのお店を見ていたらお面を作れることを知り
再入場して作りに行きました!笑
作り終わって外に出たのですが、
スタンプラリーがあったことを知り、
また再入場しました笑
有料エリアのミュージアム内はショーが観れる所や、
子ども用のアスレチックなどがあり、
グッズやレストランなどはいつでも無料で入れます
横浜に来たついでにフラっと寄れちゃいます!
『ジャムおじさんのパン工場』ではいろいろなキャラのパンが売ってます
15時頃で、何種類か売り切れてしまっていたので
早めの時間に行くことをお勧めします
パンがとにかくかわいくて、
4種類も買ってしまいました
個人的には、ばいきんまんが一番美味しかったです!
推しが一緒に写っていますが気にしないでください()
横浜でショッピングした後は、
おしゃれなメキシカン料理屋さんに行きました!
とっても美味しかったです
次はアンパンマンミュージアムに姪っ子を連れていきたいと思います
それではまた
もっと見る -
5月29日 西村
こんにちは。
事務員の西村です
5月は3連休をいただいたのですが、
風邪をひいてしまい、ずっと家に引きこもっていました
お出掛けする気満々でいたので、何もする気にならなかったのですが
家にこもって出来る事と言えばゲームかなと思い、
久しぶりにネットゲームをやり始めました
PSO2ニュージェネシスというネトゲです
このゲームはキャラクタークリエイトがとても細かくできるんです
好きな芸能人に似せて作ったり、好きなアニメキャラを作ったり
なんでも出来ちゃうのがとても楽しいんですよね
ちなみに私はツラの良い男性キャラが好きです。
ので、こちらを作りました
ツラが良いすね~
体型も細かく作りこめます
あとは拾い画ですが、こんなものもありました。
完全にジャイアンです!
完全にポチタです!
完全にオールマイトです!
なんて自由度の高いゲームでしょうか
今日も帰ったらゲームします♪
もっと見る -
5月20日 今井
こんにちは。
事務員の今井です。
やっとコロナ禍が落ち着いてきたので、先日のGWは友人とBBQを楽しみました~
皆さま、千葉県野田市にある「清水公園」はご存じでしょうか。
大きなアスレチックがあることで有名なのですが、
BBQやキャンプ、ニジマス釣り、乗馬なども楽しめます
清水公園HP↓
https://www.shimizu-kouen.com/
こんなかんじで、屋根が付いているので夏場も安心♪
そして清潔感があり綺麗です
網(新品)と炭が、セット内容についてます
でも、着火剤は持参しました~
私は、前回のブログでも書かせて頂きましたが只今絶賛禁酒中でして
お気に入りのノンアルコールビールで思う存分楽しみましたが、
清水公園はお泊りができるバンガローもあるので、沢山お酒を飲みたい方にもおススメですよ
そして、清水公園はなんといってもトイレが綺麗!
トイレが臭かったり汚かったり、虫が居たり、暗かったりすると、
子連れだと特にゲンナリしますが、
清水公園は小まめにスタッフさんが清掃してくれているので安心
それと、BBQ場の洗い場も綺麗です。
食器洗剤&綺麗なスポンジがあるので持参しなくてもOKです
ゴミも、現地に捨てる場所があるので持ち帰らなくても大丈夫
すごくおすすめなので、BBQをされる方はぜひ、清水公園に行ってみて下さい
もっと見る -
5月8日 平戸
こんにちは、事務員の平戸です
GWはお休みをいただいて、富山県と石川県に旅行に行ってきました
(富山は''推し''が出演していたドラマのロケ地だったこともあり、聖地巡礼もさせてもらいました笑)
車で片道7時間ほどの長旅でしたが運転するのは好きなので良きでした
まず向かったのは、
石川県にある『千里浜なぎさドライブウェイ』です!
波打ち際を車で走ることができます
好きなところで車を止めて写真を撮ったり、BBQをしている人たちもいました
近くの道の駅で無料の簡易的な洗車スペースがあるので
砂を落としてから次の目的地に向かえてとっても便利です
次に向かったのが
富山県の雨晴(あまはらし)海岸にある道の駅です
約30分に1回電車が通るので映え写真が撮れます
道の駅の店内にあるカフェでは、
ほぼ満席の中、推しが座っていた席がたまたま空いていて座れました笑
GWの為かフードメニューがパスタ以外全て完売でしたが、
そのパスタがとっても美味しかったです
カフェを満喫した後は、
富山市内にある『富岩運河環水公園』に行ってきました!
過去に「世界一美しいスタバ」として選ばれたこともあるスタバもあります
夕日でより映えました
「富岩水上ライン」で運河をクルージング出来るそうなので
次、富山を訪れた際は乗ってみたいです
夜は「すし食いねぇ!」という地元の少しだけお高めな
回転寿司を食べに行きました
富山の名物のホタルイカを食べれました
ホタルイカは大好きなので最高でした!
翌日は世界遺産として登録されている
『相倉合掌造り集落』に行ってきました!
緑豊かで今まで見たことがない景色が広がっていました
民宿などもあったのでいつか泊まってみたいです
帰りはたまたま寄った『北陸自動車道 米山サービスエリア(下り)』で
海と夕日が見れました
富山と石川は自然が豊かで海もとっても綺麗だったので
ぜひ夏に訪れてみてください
それでは、また
もっと見る -
5月6日 長嶋
こんにちは
川口店の長嶋です
ちょうど1年前・・・
韓国ブーム♪ | 足立区・川口市の新築戸建て・住宅ローンのことなら株式会社スター不動産 (star7.co.jp)
と、僕には韓国ブームがキテます!とお伝えしたものの・・・
韓国料理には激ハマり
だがしかし、ブログで紹介した『愛の不時着』はほぼ見ることなく、・・・
「うそのブログじゃないか!!!」
その節は失礼いたしました
今回、しっかり全話拝見させていただきました
そして大感動させていただきました
北朝鮮と韓国という超えられない国境を舞台にした、運命と言わざるを得ない二人の出会い・・・
たまらないですね~~
韓国ドラマでよくある主人公が交通事故で亡くなる・・・なんて展開はありません!!
現実の世界でも、主演を務めたヒョンビンさんとソン・イェジンさんが結婚
素敵なストーリーすぎますよね
全16話×1話80分前後の日本のドラマと比較すると、かなりボリューミーなドラマですが、これは見ないと損をします笑
是非一度、だまされたと思ってみてみてください
もっと見る -
5月4日 今野
こんにちは!川口店の今野です
子供たちが今わたあめにはまっているので、機械を買ってあげました
ザラメや飴玉でも作れる機械です!
上手にできてます
がっつくほどに美味しいみたいです
もっと見る -
4月29日 今井
こんにちは。
事務員の今井です。
先日、仕事中にもかかわらず、一日中、今日の晩酌のことを考えている自分がいる事に気が付き、
もしかしてアルコール依存症になってしまったか?? え、やだ、怖い・・・
と一人で焦りまくり、その日からお酒との向き合い方を変えてみることにしました
と言いますのも、
コロナ禍になり「宅飲み」がスタンダードになったということと、
仕事のストレスや、帰宅後すぐに待ち受ける家事・育児タイムに対して自分なりにテンションを上げる為、
お酒を飲みながらの家事、子供の宿題の丸付けや持ち物の用意などをする
という生活をここ3年程続けており・・・(/o\)カクカクシカジカ
最初の頃よりも、どんどん飲む量も増え、最終的に
ハイボールを2~3杯
そのあとチャミスルを1本
締めにワインを半分~1本
という感じで、週に3・4回しておりました(お恥ずかしい限り)
このままだと、自分にとっても家族にとっても絶対よくないので、
思い立ったら吉日、家にあるお酒をとりあえず捨てました
4月15日から禁酒を始めたので、まだ半月ほどですが、変化としては
・禁酒して5日目くらいまでは片頭痛に悩まされる(6日目くらいからその症状はなくなる)
・体重が1kg減った(禁酒10日目以降から体重が減り始めた)
・顔と首まわりの浮腫み、たるみが改善した
・夜中、何度も目が覚めていて熟睡できなかったのが、朝まで目覚めなくなった
・朝起きるのが楽になった
・感情の起伏が以前よりゆるやかになった
・基礎体温が以前より安定してきている
ざっとこんな感じでメリットを多く感じています
でも、断酒(ずっと一生お酒を飲まない)は嫌なので、
とりあえず3カ月は禁酒
その後は飲み会や、特別な日だけ飲むことにしようと思います
ノンアルコール飲料、色々と試してみましたが、
↓「ヴェリタスブロイ」というノンアルコールビール、本当にビールっぽい味がしてとても美味しいですよ
私はネットで購入しています。24缶入りで2,980円くらい。
あとは「ワインの休日」↓
本物のワインに比べると味の軽さは否めませんが、ノンアルコールワインの中では美味しいと思います。
そして禁酒のお供には、レモン風味の炭酸水↓
私はこれで少なくとも3カ月間は、禁酒を続けようと思います
もっと見る -
4月21日 加部
スター不動産の加部です
2泊3日グアム旅行満喫してきました
虹が歓迎してくれてます
思い返すと3年前・・・・ハワイ旅行直前に世界規模の流行
新型コロナウイルスの影響でキャンセルしました沖縄行くか、グアム行くかの結果
野生イルカを子供たちに見せたいとの想いで行っちゃいました
遭遇率90%の狭き確率も無事会うことが出来ました
(普段の行いが良いからですね
)
ファイヤーダンスを見たり
プールで泳いだり
海で遊んだり
満喫できました
旅行終えて2週間・・・・・
グアムロスです
押忍
もっと見る -
4月17日 浅野
タイソンとスコッティ?
なにそれ?
と、思った方
斎藤次長の【トゲトゲ】ブログを見るか
上野へどうぞ
左がタイソン
右がスコッティ
ちなみに
左のタイソンは実物です
主役はトゲトゲだったけど
次は六本木の恐竜科学博2023だ
もっと見る -
4月15日 西村
こんにちは!
事務員の西村です
今月はUSJに行って来ました~♪
絶叫系アトラクション全般乗れないので
テーマパークでは雰囲気と美味しいご飯と緩いアトラクションに乗って楽しむタイプです。
今USJでは人気アニメ、SPY×FAMILYのイベントが開催されています
この冊子が配られているので、
これを使って謎解きをしていきます。
この冊子もお昼には配布終了していました
中身はこんな感じ↓
指定された場所に行き、暗号を解読していきます。
ちなみに最後の暗号がかなり難しかったです…
ヒントを見てなんとか解読できました
謎解きが好きな方はかなり楽しめるのでは無いでしょうか
そしてこの暗号が全部解けたら、
キャストさん扮する、SPY×FAMILYのプチ舞台が観れます
撮影もできたので撮ってきました♪
ヨルさんです。お美しいです
ロイド。目がキリッとしていてカッコイイですね
ボンド(犬)ふわふわです。
アーニャはいません。。。
もっと見る -
4月13日 長嶋
こんにちは
川口店の長嶋です
4月といえば『入学式&新学期』
僕の娘たちも、それぞれ新生活をスタートしました
これから4年間、毎日こうして前を向いて元気に成長していってほしいです
入学式の思い出というと、高校のとき入学式後の緊張感ある総勢約100名の2クラス合同ホームルーム中のこと。。。調子に乗っていた僕は、自分が座っていた椅子を大胆にひっくり返してしまい、一気にみんなの注目を浴び、緊張の糸が解けて友達ができた思い出があります
そんな派手な友達作りはしなくてもいいですが
なにより通い続けることが大切
明るく元気に頑張れ1年生
もっと見る -
4月10日 今野
こんにちは!川口店の今野です!
みなさん、お花見はされましたか??
コロナの規制も緩和されて、各所で出店など出ているところが多いと思います
我が家では近場の舎人公園に行ってきました
天候にも恵まれて、いい感じの散歩日和でした
お姉ちゃんのカキ氷を食べたそうに見つめる息子。
あーん。と食べさせてあげてます
あとは花粉がなくなればこの季節最高なんですけどねもっと見る -
4月6日 今井
こんにちは。
事務員の今井です。
3月下旬から子供が春休みなので、
東京の花やしき&その周辺で遊んでみました~
子供の頃、親に連れてきてもらった以来、30年ぶりくらいでしたが、
相変わらず、子供のテンションが上がる遊園地♪
広さも、金額も、お手頃で楽しい場所でした♪
めちゃくちゃノスタルジック
花やしきのジェットコースターは、日本現存最古のものみたいですね
最高時速40キロほどしか出てないみたいですが、
息子は今まで乗ったジェットコースターの中で2番目に怖かったと言っていました。
ちなみに身長110㎝から乗れます5歳の娘はギリギリで110.5cmほどなので何とかクリア~
花やしきは、途中で園外に出ることも出来ます
花やしきから一度出て、別の場所でご飯を食べてから
再入園が可能です
私たちは、一度花やしきから出て「浅草横町」という場所でお昼を食べました
↓ 「浅草横町」 浅草 楽天地ビル内 4階
【浅草横丁】浅草のおすすめ新スポット!横丁デートでお祭り気分も?! | comingout.tokyo
焼き鳥屋さん、お寿司屋さん、韓国酒場など多数の居酒屋さんが、
上の写真の通り、立ち並んでいて、お酒好きな方なら、
ここで1日中ハシゴ出来ちゃうと思います♪
私も、子供連れじゃなければここに1日居座りたかったです。
でも無理なので、せめてもと思い、ウーロンハイを1杯だけ飲みました(笑)
フロアには、懐かしいダイヤル式の公衆電話が!!
幼少期、ダイヤル式の黒電話を使用していた私にとっても、
ダイヤル式電話を初めて見た子供たちにとってもテンション上がる赤電話でした
そのあと、花やしきの閉園17時までキッカリ遊んで
「浅草寺」と「仲見世商店街」を通りながら駅まで向かいました~
浅草寺はライトアップされててとっても綺麗でした
そして嬉しいことに、
仲見世のお土産屋さんで、お目当ての「東京限定モケケ」を発見
(モケケについて詳しく知りたい方はこちら→ モケケ 全国MAP – アイアップご当地 (eyeup.co.jp))
子供たちと、どこかお出掛け行くたびに、ご当地モケケを集めているのですが、
見つからない時もあるので、今回は見つけることが出来て超ラッキーでした。
東京限定、「雷門」&「ぱんだ」をgetしました~わーい
でも、心残りが・・・
行列に並ぶのを、家族が許してくれなかったので買えなかったのですが、
このメロンパンが食べたかった~
次回は絶対食べます。もっと見る -
3月25日 浅野
趣味が増えました
野球観戦
既に一試合のチケット買ってユニホームも発注済です
スケボー
サーフィンの延長です
ランプ?
めちゃ怖いです
プロテクターもフル装備で買いましたけどめっちゃ痛いです
スノボー
15年ぶりくらいにやりました
身体は覚えているもんです
サーフィン、ゴルフ、キャンプ、サッカー、野球観戦、スケボー、スノボー・・・
他にもこの春夏は恐竜展が2つ・・・
時間が足りませんもっと見る -
3月23日 平戸
こんにちは、平戸です
3月は
友達と羽田空港に飛行機を見に行ったり、
大学時代の友達と集まって新宿でご飯を食べたり、
楽しみにしていた映画を観に行ったり充実した1か月を過ごしました
まだまだ予定が入っいていて、
友達の結婚式に参加したり、姉のフルートの演奏を聴きに行く予定です
他にも行ったところを紹介します
千葉県習八千代市にある『カウベル』でハンバーグを食べてきました
臭みはないのにお肉の味をちゃんと感じられて、
とても美味しかったです
お腹いっぱいになった後は、
代表曲『ドライフラワー』を歌っている優里のライブに行ってきました
レッドブルとコラボして開催されたライブだったので
1人2本ずつレッドブルをもらいました
犬の気持ちが歌詞になっている『レオ』という曲を歌っている時は
私が猫を飼っているのもあって感動しました
ライブに行くのが好きで色々行っているので
チケット争奪戦のご相談がありましたら平戸までお気軽にご相談ください(笑)
4月は大ファンのあいみょんのライブに行く予定です
そして、先日は人生初のスノボに行ってきました
場所は新潟県南魚沼市にある『上越国際スキー場』です
ゲレンデを下るのがやっとで必死すぎて写真を撮るのを忘れていました
唯一撮ってた景色の写真です
もっとかっこよく滑れるように今年の冬までイメトレしておきます
4月はお花見など楽しみましょう
それでは、おめめキュルルンなルイくんでさよなら
もっと見る -
3月20日 長嶋
ども。川口店の長嶋です。。。
タイトルを見たらわかりますよね
そう第5回WBCが現在行われていますよね
日本は現在、5チームで争うグループリーグをなんと『全勝1位通過』
まあ、日本ならこのくらいはしてもらわないと・・・ねっ
そして22日水曜日からは運命の準決勝
●侍ジャパン初の日系アメリカ人 『ラーズ・ヌートバー』
25歳にして世界の大舞台メジャーリーグ・カージナルスで不動の1番バッター!
●安心と信頼のヒットメーカー 『近藤健介」
代名詞の通りとにかく打つ!奇跡の4割打者に最も近い男!
●世界の二刀流 『大谷翔平』
いわずとも知れた世界トッププレイヤー!
●ミスターフルスイング! 『吉田正尚』
小さな体から繰り出されるフルスイングは、世界レベル!
今期からメジャー挑戦するにも関わらず、志願の代表入り!
●日本人で最もホームランを打つ男 『村上宗隆』
【村神様】この言葉しかありません!
●われらが若大将 『岡本和真』
読売巨人軍が誇る若き主砲!
●史上初3度のトリプルスリー 『山田哲人』
野球の天才!走攻守そろった野球をするために生まれてきた天才打者!
●日本の守備職人 『源田壮亮』
右手小指を骨折しながらも安定の守備力&元AKBの美人な奥さん!
●甲斐キャノンで一世を風靡した男 『甲斐拓也』
甲斐キャノンは日本随一。敵には「盗塁」のサインを出させません!
こちらは野手陣ですが、投手陣も最&高
●日本の兄貴 『ダルビッシュ有』
今や世界を代表する投手の一人!知らない人はいませんよね・・・!
●日本のエース 『山本由伸』
日本一を達成したオリックスバッファローズの大エース!
ここに書くのも気が気じゃないくらい、書くだけでテンションが上がってしまうメンバー!!
さあ今からでも遅くない応援しましょう
※今絶賛センバツ高校野球も開催されているので、紹介選手の高校時代の写真を載せてみました
もっと見る -
3月18日 今野
こんにちは!川口店の今野です!
先日我が家で子供たちがはじめての手巻き寿司をしました
まずはお手本をみせて~、
次に、お姉ちゃんが初挑戦
大好きなイクラを入れて完成!
果たしてお味のほどは、、、
おいしいそうです
下の子は~~~
まだ食べる専門ですもっと見る -
3月16日 斎藤
こんにちは
川口店の斎藤です。
先日わが家の息子が幼稚園を卒園をしました
↓こんなに小さかった泣き虫があっという間に小学生です
ということで、お姉ちゃんより一足先に春休みに突入した息子と
恒例の博物館へ行ってきました
今回行ってきたのは、
恐竜博2023in国立科学博物館
~今度の主役は「トゲトゲ」だ!~
3月14日から始まった恐竜博に、鎧竜【ズール】の化石を
見に行ってきました!
何やらズールという恐竜の全身の実物化石が日本初公開ということみたいです!
約7600万年前に実在した全身を鎧で纏った守備に特化した
全長約6mの恐竜だそうです。
恐竜と言えば!のティラノサウルス
今回は【タイソン】(左)と【スコッティ】(右)が展示されていて
息子はこっちの方が大興奮でした
東京会場は6月18日まで上野・国立科学博物館で開催されています。
大人2,200円、小中学生は600円、未就学児は0円ですので
是非行ってみてください!
(恐竜博以外の通常エリアも上記金額で見学可能です♪)
もっと見る -
3月13日 今井
こんにちは。事務員の今井です。
先日、竹ノ塚で、美味しい焼き鳥を食べたので
その内容です。
お店の名前は「焼き鳥がとまらない店 焼き膳 彩鳥」さんです
竹ノ塚駅西口下車 徒歩2~3分の所にあります。
西友(スーパー)さんのお向かいあたりです。
お店の名前の通り、
お客さんがストップを言うまで、焼き鳥が止まらずに出続けるコースも選択出来ます
↑すみません、上記写真3枚は、お店のHPからお借りしました。
食べてるときは、つい写真を撮ることを忘れてしまいがちで、すみません。
↑唯一、自分で撮影した「トルネードポテト」
カリカリに揚がっていて美味しかったです。
店内は、靴を脱いで上がるタイプで、自宅みたいに寛げるので、
小さなお子さんを連れてきているお客さんも居ました
ちっちゃい子達も、だいぶ寛いで横になってましたよ
最近やっと嫌いな食べ物から克服した「レバー」も、クセが少なくて、すごく食べやすかったです
その他にも、「ポテトフライ」や「鶏唐揚げ」、ヘルシーな「アボカド刺し」も美味しかったです。
好物の「かしら」と「しいたけ」もメニューにあるし、美味しいし、サイコーでした。
竹ノ塚で、子連れOKで、美味しい焼き鳥屋さんに行きたくなったらぜひ候補に挙げてみて下さい★
↓「焼き鳥が止まらない店 焼き膳 彩鳥」さん HP
https://ggpe400.gorp.jp/
私は火曜日行きましたが、9時過ぎくらいから混んできて、
お店も広くないので、行かれる際は、ご予約された方が良いかもです
もっと見る -
3月11日 柴崎
竹ノ塚店の柴崎です。
最近ハマってるおすすめゲレンデを紹介しまーす♪ノルン水上スキー場
なんと足立区から車で1時間半!
水上インターを降りてから10分以内に着くゲレンデです♪
程よい長さのコースと
初級~上級まで楽しめるパークアイテムも設置
滑り終わったら水上温泉と水上の銘菓生どら焼きを楽しむ・・・
小荒井製菓の生どら焼きがめちゃめちゃ美味しいです!
山に行けない時は室内ゲレンデのスノーヴァ新横浜がおススメです
今の時期は軽いフリーランコースと小さめのジャンプ台とミニパイプがあります
営業も10時までやっているので仕事帰りのコッソリ練習にピッタリ
今年38歳になりますが40歳過ぎてもジャンプ台で飛べるようにコソ練がんばりまーす♪
もっと見る -
3月9日 本道
スター不動産本道です!
先日、上野の猫カフェ「猫まる喫茶」に行ってきました~
寝てる
寝てる
寝てる
お昼ごはんのあとだったらしくて殆どの猫ちゃんねむねむモードでした~これはこれで可愛いんですけどね!
ねこちゃんがほとんど寝てたため、定員さんが、気を使ってくれたのか、猫ちゃん抱っこさせてくれました
ちょっとキレてる??
ご飯はみんな起きてきて食べてました~~!
可愛い猫ちゃんいっぱいの、いい猫カフェでした!!
それでは
もっと見る -
3月4日 加部スター不動産の加部です
花粉症で悩んでます
今年は処方された薬も効き目無しですね
マスクの下は花の中にティッシュ詰めてます
はい
2月からテニスを習い始めました
お客様の影響もありますが
うちの家族全員習っており・・・・
家族全員共通のスポーツということで
早速シューズとラケット買いました
もちろんミーハー加部はどの選手がどのラケットを使っているのかから始まり
ジョコビッチ選手か錦織選手で迷いました(笑)
昨日回転サーブ習いました
押忍もっと見る -
3月2日 浅野
こんにちは
竹ノ塚店の浅野です
今回は
わんちゃんを飼っているご家庭にオススメのキャンプ場です
もちろんわんちゃんを飼っていなくてもオススメできるキャンプ場です
千葉最南端にある【DOG DEPT GARDEN RESORT】
目の前が海のキャンプ場です
サイトもたくさんあってトレーラーハウスもあるのでアウトドアが苦手な方でもオッケー
今回は風が強かったのでトレーラーにしました
地面はウッドチップでわんちゃんの足にも優しい
全サイト柵付き区画なのでノーリードおっけーです
ウッドデッキはオーシャンビュー
天気が良ければこんなサンセットも見れるかも
もっと見る -
2月27日 西村
ごきげんよう皆さま♪
事務員の西村でございます
わたくし、お嬢様なのでアフタヌーンティーに行ってきましたわ♪
場所は港区赤坂にある、ANAインターコンチネンタルホテル東京です。
イチゴの時期なのでイチゴのアフタヌーンティーです
可愛すぎます
このイチゴの丸いフォルムが
とても
うちゅくしい。
味もちゃんと美味しかったです
朝から何も食べずに行きましたが、かなりお腹いっぱいになりました。。
可愛いものが好きな方はぜひこの時期に行ってみてください
最後に最近の悲しかった出来事を……
お買い物の帰りにパスタ落としました。
中身出ちゃいました
もっと見る -
2月18日 今井
こんにちは。
事務員の今井です。
今月はバレンタインがありましたね!
今年も娘と一緒に、チョコを作りました~
娘は、パパ&お兄ちゃんにクッキー
私は、息子&娘にクランチチョコ
本命の夫には生チョコを作りました
夫からのホワイトデーのお返しがとっても楽しみです
もっと見る -
2月6日 浅野
こんにちは
竹ノ塚店の浅野です
前回に続き、浅草といえばです
浅草 角萬(かどまん)
お客さんの8割は同じメニューを頼みます
旧店舗から含めると100回以上は行っていますが
僕はこれしか頼んだことありません
ひやだいねぎ増し
こう頼めば常連さんです
(冷やし肉なんばん 大盛 ねぎ追加)
普通盛りの場合は【ひやにく】なのでご注意を
七味はあまり辛くない風味がすごいタイプなのでたっぷりがおすすめです
もっと見る -
2月4日 平戸
お久しぶりです!事務員の平戸です
うちの猫ちゃんは2年近く一緒に暮らしているのですが、
全く絆は深まらず、
毎日喧嘩しています。。。
限界の近さで玄関にお迎えに来てくれます
←オスのルイくん メスのつくしちゃん→
でも仲が悪いのに、
お気に入りの寝床では近くても気にしないみたいです(笑)
(たまに気に食わなくて攻撃してます)
話は変わりまして、
私は学生の頃からずっとK-POPが好きだったのですが、
最近は日本の俳優やアーティストにハマっています
今、一番推しているのが
俳優の高橋文哉くんです
カッコイイと思った方
私に聞いていただければ、おすすめのドラマ教えますよ
『仮面ライダーゼロワン』でドラマの主演俳優デビューしてます
最近では、歌って踊ってアイドルしたり、声優にも挑戦してます。
今は月9の『女神の教室』に出演しています
法科大学院のお話で、
楽しみながら法律や弁護士、裁判などに詳しくなれるので
気になる方はぜひ観てみてください
みなさんの’’推し’’もよかったら教えてくださいね
もっと見る




